【レビュー】子供向けスマートウォッチ「myFirst Fone R1」のSim選び。楽天モバイルは注意事項あり。(2021.9現在)。

便利なガジェット

子供向けスマートウォッチ「myFirst Fone R1」は海外(シンガポールの会社)の製品です。そのため、ユーザーからのレビューがあまりなく、フタコママも購入すると決めた後、Simを何にするか悩みました。

そこで、この記事では、同じ悩みを抱える方のために、Simに関する情報を整理しました。

公式サイトでのSimの情報や、フタコママが使っている2種類の Sim(楽天モバイル、格安SimのNuro) について紹介するとともに、実際に、2台同じ条件で試してみたらどうだったのか紹介します。

Sim選びの参考にしてくださいね!

myFirst Fone R1 を買うまでの記事はこちら。

必要なデータ容量は?一日数回程度の連絡なら1GBで十分

まず、最初に、Simのデータ容量はどの程度がよいでしょうか?

フタコ家で、2週間使ってみた結果として、ビデオ通話の頻度が極端に多くなければ、1GBで十分という結論です。

ただし、子供は予想外の行動・・例えば、写真大量送付などや、頻回のビデオ通話などをする可能性もあるので、心配ならば2GBや3GBのプランでもよいかもしれません。

なお、フタコ家では下記【参考】の使い方をしていましたが、楽天モバイルおよびドコモ回線でともに、2週間で0.06GBしか使いませんでした。

【参考】フタコ家での 「myFirst Fone R1」 の使い方

  • 平日日中:学校にもっていかせる。時々放課後に公園に行き、チャットを1~2回/日 程度
  • 帰宅後~明朝までは自宅のwifi
  • 土日にボイスメッセージやチャットを10回/日 程度、ビデオ通話を0~2回/日程度

公式推奨・動作確認済みの中ではどのSimがオススメか。

Simについては、ドコモもしくはソフトバンクの回線が使えると紹介されています。

公式サイトで紹介されているSimの比較は下記のとおり。

ここでは、フタコママが使っている2種類のSim情報も記載しています。

結論:2021.9現在、公式販売や動作確認済みのデータSimで選ぶとすれば、iijmioの2GBプランがオススメ。

なお、公式で販売している「 myFirst Fone 専用データSIMカード」は契約内容(1GB超えた際の料金、解約手数料)が公式サイト上で明確でなく、同料金でiijmioで2GB使えるので、2021.9現在オススメできません。分かりやすい箇所に明記してほしいです。

容量
GB
データプラン
(月額料金)

※税込み
事務手数料
Sim購入費
(税込)
端末代金含む
コスト※
(1年)
端末代金含む
コスト※
(3年)
特記事項
【公式販売】
myFirst Fone 専用データSIMカード
※DOCOMO回線
1748円440円30096 円
2500円/月
47608 円
1300円/月
キャンペーン期間
事務手数料無料
終了後の金額未記載
【公式動作確認済】
ビッグローブ  データのみ
※DOCOMO回線
3990円 3733円 36293 円
3000円/月
60053 円
1700円/月
初月無料
【公式動作確認済】
iijmio データのみ
※DOCOMO回線
2680円3300円※32140 円
2700 円/月
※キャンペーン利用の場合2400円/月
48460 円
1300円/月

※キャンペーンで初期費用1円(10/31迄)
【参考:フタコママ使用中】
楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT VI)
10020680円
1700円/月
20680円
600円/月
1回目のみ1GBまで0円
提携エリアは使用不可
【参考:フタコママ使用中】
Nuroモバイル(VSプラン3GB)
※DOCOMO回線
3627円3740円28204 円
2400円/月
43252円
1200円/月
初月無料
※端末代金は20680円で計算、月々のコストは四捨五入

ちなみに、3年使えば、どれも概算金額は2000円/月以下。
制約が大きい(親も同じキャリアでないと無料通話ができない)キッズフォンよりお得な気がします。

その他、コスパがいいSimは?Nuroモバイル、楽天モバイル!!

公式販売および、動作確認済みのSim以外でコスパが良いSimは・・・

結論:提携エリアで使えないという重大なデメリット※を除けば、一番安いのは楽天モバイル。

端末代金込みで3年間で600円/月程度で運用できます。

※ 「myFirst Fone R1」 は2021.9現在au系の回線は使えません。つまり、楽天モバイルは、楽天回線 4G LTEエリアでは通信できますが、パートナー回線エリアでは通信ができなくなる点は注意です。

ただ、2021.9現在、初期費用および、月額が1回線1GBまで無料ですので、住んでいるエリアで使えるか、試してみるもの良いと思います。

【参考】楽天回線4GLTEエリアのリンクはこちら

楽天モバイルによると、23区内のほとんどが楽天モバイル4G LTEのサービスエリアになっています。多摩地区や、島しょ部の一部ではパートナー回線になってしまいます(2021.9)

また、NuroモバイルのデータSim(ドコモ回線)についても、フタコ家では特に問題なく使えました。

「問題なく使えた」と判断した理由:GPS位置ずれ(楽天モバイル・ドコモ回線)

フタコ家では、楽天モバイルもドコモ回線(Nuro)も、2週間使った結果、フタコ家では「特に問題なく」と判断しました。なお、電池の持ちやGPSずれの頻度は、こちらの2つの回線については大きな差異はありませんでした。

  • 電池の持ち=両方とも朝充電100%なら、夕方まで充電は余裕で持つ。(トラッキング1回/5分)
  • GPSずれの頻度は1日1回程度。まれに1日4回程度あり。

【参考】ちなみに、フタコ家が2週間利用して一番GPSの誤動作が大きかった日の画面。

左☆が楽天モバイル、右(宇宙)がNUROモバイル(ドコモ回線)ですが、ともに同じような時間で3回大きくずれています。ちなみに、フタコ達はとても仲がいいので、どこに行くのも一緒。つまり、使い方や位置は同条件です。

まとめ;Simは通常ならば1GBで十分。悩んだら、「楽天回線4GLTEエリア」内なら楽天モバイルでお試しはいかが?

フタコ家で2週間「myFirst Fone R1」を使った結果、ヘビーな使い方でなければSimは1GBで十分なこと、楽天モバイルでも、楽天回線のエリア内であればドコモ回線と同様に使えることが分かりました。

もし、みなさまがSimで迷っているようであれば、まずは、お住いの地域が 「楽天回線4GLTEエリア」 か確認しましょう。

「楽天回線4GLTEエリア」 であれば、まずは楽天モバイルで試してみてはいかがでしょうか。コスパ最強の運用ができますよ!

【参考】楽天回線4GLTEエリアのリンクはこちら

以上、どなたかの役に立てば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました