【ガジェット】子供向けスマートウォッチ まとめてみたよ!

スマートウォッチの写真 便利なガジェット

前の記事で、子供と連絡を取るのにスマホがいいのか、スマートウォッチがいいのか考えてみた。

本記事では、スマートウォッチがいいと診断された人に、なにを選ぶべきか考えていみた。

ちなみに、残念ながら、2021.9現在日本には子供向けスマートウォッチ市場がほとんどない。それでも、スマートウォッチを選ぶためのお助け材料として、ランキング形式でまとめてみたよ。

スマホがいいの?スマートウォッチ?悩んだらこの記事読んでね。

必須の条件

子供向スマートウォッチ。連絡用のツールとして使う場合、絶対譲れない条件が4つあります。

今回は、この条件を満たしているスマートウォッチを探してみたよ。

  • SIMを差して単体でビデオ通話・チャットできること(ほかにスマホが不要)
  • 子供の位置が把握できること(トラッキング・GPS)
  • 生活防水があること
  • 日本国内で買えること(日本語対応)

4位:myFirst Fone S2

ランキング4位はシンガーポールの会社「OAXIS」の「 myFirst Fone S2」

特徴
  • 価格:9800円程度(2021.9.18価格どっどコム調査)
  • SOSボタンを押すと、30秒音声が録音され、指定したスマホ(iOSとAndoroid対応の専用無料アプリ)に録音音声を通知する。
  • 音楽再生、ゲーム機能がない。シンプルイズベスト?
  • 対応SIM:3G回線用Nano SIM(オススメはIIJmio)
  • メリット:安い。データSimでも多くの機能は利用可。(電話は不可⇒ビデオ通話で代用)
  • デメリット:3G回線、デザインが低学年向け。

1位のmyFirst Fone R1が myFirst Fone S2 のアップデートバージョン
1~2年程度の利用なら、安価な myFirst Fone S2 でもいいかも?

3位:QISHUOキッズスマートウォッチ

ランキング3位は中国製スマートウォッチ「QISHUOキッズスマートウォッチ 」

amazon QISHUO会社紹介ページより
特徴
  • 価格:9300-9600円程度(2021.9.18Amazon調査)
  • SOSボタンを押すと、指定先に通話発信。
  • 簡単な算数ゲームゲームがある。暇つぶしに使えるかも?
  • 対応SIM:3G,4G ※SOS機能を使うためには音声SIM必須
  • 色の展開が多い

・オフィシャルサイトがない中国製品なので、サポートが心配。
・プールで利用した後に、スピーカーを利用した排水機能があるのが面白い!

2位:Apple WatchのCellularモデル(ファミリー共有設定)

ランキング2位はApple Watchの単体で通話ができるCellularモード。こちらをファミリー共有設定で使うことで、位置情報、通話、SOS通報などで親のiPhoneとつなげることができます。

特徴
  • Apple Watch Series 6、Apple Watch SEのセルラーモデルが利用できる
  • 価格:Apple Watch SE:32,780円から
  • SOSボタンを押すと緊急連絡先に通知することができる
  • 入れるアプリは親がコントロール可。暇つぶしにも対応できる。
  • ヘルスケア系の機能は子供には使えないものが多いため、Apple Watch SEで十分。
  • 格安SIM不可。auの「ウォッチナンバー」契約が必要(2021.9現在)。

  • メリット:おしゃれでカスタマイズの幅があり、小学校高学年や中学生でも嫌がらずにつけてくれるかも。appleなのでカスタマーサポートに安心感。
  • デメリット:初期費用(端末代金)、auしか使えず、月額の通信料金が高い。

安心感だと1位。わが家もそうですが、金額的には高いので手がでない家庭も多いと思います。
今回は、子供たちの安心のためにも、docomoやソフトバンク、楽天などのキャリアも将来的に広がってほしいという期待をこめ、2位にしました。

1位:myFirst Fone R1

ランキング1位はシンガーポールの会社「OAXIS」の「 myFirst FoneR1」。4位の myFirst Fone S2の最新バージョン。バッテリー強化などいろいろアップデートされています。

特徴
  • 価格:20680円(2021.9.18現在公式サイト)※9/30まで20%オフ16980円
  • SOSボタンを押すと、30秒音声が録音され、指定したスマホ(iOSとAndoroid対応の専用無料アプリ)に録音音声を通知する。
  • 音楽再生あり。ゲーム機能がない。
  • 対応SIM:4G回線用Sim
  • メリット:データSimでも多くの機能は利用可(電話は不可⇒ビデオ通話で代用)。公式サイトにレンタル(15泊)のプランがあり、お試し可能。
  • デメリット:前モデルに比較し高くなった。

公式サイトも日本語でしっかりしていて安心感があり、価格もまあまあ。電池の持ちに自信があるそうなので、1位にしました

まとめ 子供向けスマートウォッチには選択肢は少ない

子供向けスマートウォッチ(単体で連絡が取れるもの)については、家電量販店でもネットでもジャンルとして確立しきれていない。でも、ニーズはある。もっと、いろいろな製品が出てジャンルが広がってほしい。

ちなみに、フタコママはランキング1位のスマートウォッチ myFirst Fone R1 を買ってみました。レビューについては下のリンクへどうぞ。

【レビュー】インドア派の子供に外遊びを差せるテクニック。スマートウォッチを与えたら外遊びに行ってくれるかも。わが家が選んだのはmyFirst Fone R1

コメント

タイトルとURLをコピーしました